トップページ > 調査研究 > 21世紀フォーラム 20号

21世紀フォーラム 20号

21世紀フォーラムについて

報告書PDF

PF-1983-04

目次

21世紀コラム」
「タコ壺に入れられた農民」 安達生恒(社会農学研究所所長/加藤秀俊部会)
「食べ物の恨みは……」 石井好子(歌手/国際交流研究部会)
「熱心な生徒から優秀な教師への脱皮」
ロベール・J・バロン(上智大学外国語学部教授/大来佐武郎部会)
「ホテル家族」 五代利矢子(評論家/茅誠司部会)
「対談 日本株式会社の針路3 ’84の日本経済」
矢野俊比古・金森久雄(矢野俊比古 参議院議員/元通産事務次官・
金森久雄 (社)日本経済研究センター理事長/茅誠司部会)
「神話の作者たち」 榊原桜((財)日本エネルギー経済研究所研究企画室長) 
「企業広報とアメリカの公共放送PBS」
新井祐子・山本洋司(新井祐子 (株)五輪・山本洋司 (株)五輪)
「ベンチャー時代-アメリカとカナダ」 荒川英夫((財)研究開発型企業育成センター理事長)

特集 植物ルネサンス
「座談会 植物遺伝子資源確保のための緊急対策」 鈴木永二・福田信之・小山鐵夫・大野辰美
(鈴木永二 三菱化成工業(株)取締役会長/経団連ライフサイエンス委員会委員長・福田信之 筑波大学長
・小山鐵夫 ニューヨーク植物園主席研究官アジア部長/ニューヨーク市立大学教授・大野辰美 新品種保護開発研究会事務局長)
「農業からの植物資源再評価」 長谷川●(朝日新聞編集委員) 
「資源植物収集の現状 種子」 熊谷甲子夫(農林水産省農業生物資源研究所・遺伝資源部生殖質保存管理室長)
「資源植物収集の現状 標本と植物園」 岩槻邦男(東京大学理学部教授・附属植物園長)
「母なる種子を守れ-地球的テーマとして」 勝部領樹(日本放送協会「NHK特集」リポーター) 
「海に森をつくる-アラビア・マングローブ計画」 向後元彦((株)砂漠に緑を代表)
「東南アジア資源植物調査団同行記」 (財)政策科学研究所
「マッチと森と文化」 巖谷國士(明治学院大学文学部教授)

フォーラムズ・フォーラム
        「インタビュー おじゃまします 前田陽一さん」 ((財)国際文化会館専務理事・東京大学名誉教授・松本重治部会)

 

1984年03月01日 更新
^ このページの最上部へ戻る