21世紀コラム
「21世紀の地域づくりとは-文化資源の継承と発展」
池上惇(京都橘大学文化政策学部教授/京都大学名誉教授)
「人生の教師に出会うとき-「My Best Teacher」を稿訳して」
上林喜久子(関東学院大学経済学部教授)
「米国のエコノミストたち」 嘉治元郎(東京大学名誉教授)
「呼吸法の不思議 」 岩松良彦(鹿島建設(株)代表取締役副社長)
特集 GLOBAL WARNING-地球環境問題と人類の選択
対談「気候変動から考える地球・資源・人類の今後」
山形俊男・茅陽一(東京大学大学院理学系研究科教授・(財)政策科学研究所理事長)
「持続可能な発展を踏まえた企業の気候変動への対応」
笹之内雅幸(トヨタ自動車(株)環境部担当部長)
「自治体の気候政策の確立を-ドイツの取組からの提言」
竹内恒夫((財)地球環境戦略研究機関上席研究アドバイザー)
「第62回今井隆吉部会 気候変動に関する国際的な将来枠組をめぐって」
亀山康子(独立行政法人国立環境研究所主任研究員)
研究会録
「第63回今井隆吉部会 国際石油情勢の展望」 土市勉((財)日本エネルギー経済研究所常務理事)
「第20回グローバル・システムと文明研究会 中国のエネルギー需給の将来像と国際協力」
李志東(長岡技術科学大学助教授)
「第19回グローバル・システムと文明研究会 21世紀の外科治療環境」
土肥健純(東京大学大学院情報理工学系研究科教授)
「第6回嘉治元郎部会 NPO研究のあり方-NPOの存在と福祉国家のパンドラの箱」
出口正之(国立民族学博物館文化資源研究センター教授/総合研究大学院大学文化科学研究科教授)
「第7回嘉治元郎部会 科学技術と社会の共進化-健全な相互作用を促すコミュニケーターの役割」
鳥井弘之(東京工業大学原子炉工学研究所教授)